top of page
空手道場
日本空手協会 児玉支部
検索


寒暖の差が激しすぎ
ここ数日、暖かい日が続くなーと思ったら、昨日は山間部では小雪が舞ったみたいですねー。 しかも今日はヒョウみたいなのも降りました。 春もあと少し、とは言いながらも体調を崩さないように気をつけねば。
mskot54
2020年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


やった!
家に帰ってみると、「週刊少年ジャンプ」から封筒が、、、。 開けてみると、ワンピースマガジンの懸賞に当選したらしく、特製非売品シールが! やった! 懸賞にはいろんなのをちょくちょく応募しているので、あまり覚えていないのですが(笑)嬉しい!
mskot54
2020年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント

こういう時だからこそ
道場の稽古も、新型コロナウィルス対策でお休み。 何もしてないと体がなまってしまいますねー、いかんいかん! こんな時だからこそ、自主練です。 なので、新しい形を、勉強中。 YouTubeを何度も何度も見て勉強です。 こまかいところは、稽古が再開されたら先生に確認ですね!...
mskot54
2020年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


仕方ないのですが、、、
新型コロナウィルスの拡大抑制対策の一環を受け、錬心塾の稽古もお休みとなってしまいました、、。 期限はとりあえず2週間。政府のここ1〜2週間がヤマという意見を受けてですが、それも延長しなければならないか分からない訳で、、。 早く鎮静化してくれるといいですが。...
mskot54
2020年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
新型コロナウィルスショック
昨夜の総理大臣からの急遽、小中高の臨時休校の要請! 正直ビックリしました。 全国一律の要請、しかも来週から。うちなんて夫婦2人で共働き、、どうしようという感じです。 長い春休みになりますねー。 道場の稽古を含めてどうするかを検討しなければなりません。 本当に非常事態ですね、、、。
mskot54
2020年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


松蔭杯
先日の日曜に、高校空手の大会で松蔭杯が開催されました。場所は東京の国士舘大学。 コロナウィルスの影響で開催が危ぶまれましたが、無事に開催できて良かったです。 我が農二チームも奮闘していましたが、まーなにせ出場チームは強豪校ばかりでしたから。...
mskot54
2020年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
新ブログシステムへ移行
ちょっと更新が空いてしまいました。 失礼しました。 なんだか、ブログのシステムが更新?バージョンアップ?とやらでソフトを入れ替えて下さい、とのこと。 古いブログは見られなくなるとか、よく分かりませんが、、まぁいいか。 改めて、今後も更新頑張りまーす。
mskot54
2020年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


バレンタインデー
チョコレートもらいました! ありがとうございまーす! 美味しく頂きました。 嬉しさのあまりすぐ食べちゃ出したが、その前に写真撮っておけばよかった(笑)
Admin
2020年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


小中学生育成セミナーその2
で、引き続き育成セミナーについて。 今回は対象が茶帯以上と言うこともあり、なかなかレベルの高い練習会。 うちの道場から参加している子供達も頑張ってはいましたが、、、まだ茶帯の子にとってはジオン、エンピ、カンクウダイ、バッサイダイ の4つを続けてやるのは難しかった様子。...
Admin
2020年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


小中学生育成セミナー
昨日土曜日は、川越にて埼玉県本部主催の小中学生育成セミナーが開催され、我が児玉支部からも数人が参加してきました。 今年の先生は、総本部研修生の五十嵐達郎先生と、茨城の栗原秀元先生。 お二人ともまだ若く、選手としても現役であり、見本で見せる実技のまー、すごいの何の。...
Admin
2020年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


節分豆まき鬼は外
昨日は節分。 我が家でも豆まきしました! 鬼は外!厄災も外!福は内! 今年も一年無病息災でありますように!
Admin
2020年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


三峰神社
さて、新年を迎えみんなのさらなる飛躍を願うためのパワースポット巡りは続いてます! ちょうどいい天気なので、秩父の山奥にある三峰神社へ。 何やらだいぶパワースポットとして今や人気らしいですよ。 雪もまだ少し残る中、2月には節分祭もありまして、だいぶ賑わってました。
Admin
2020年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


新しい年に新しい事を
昨夜も児玉道場に稽古に行ってきました。 寄居道場もそうですが、児玉道場も最近新しく空手を始めた子がいます。 新年も始まったばかりですが、心機一転新しい事を始めるにはちょうどいい時期です。1月ですからねー。 新しい事を始めるには、ちょっと好奇心と、ちょっとの勇気だけです!...
Admin
2020年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ガンガンいこうぜ!
稽古の鏡開きも終わり、錬心塾の初稽古も終わり、児玉道場もいつもどおりの稽古が始まりました。 だいぶ体も追いついてきました。 まずは昇級審査、そして寄居長瀞の大会、県大会! 行事も目白押しです。 頑張りましょう!
Admin
2020年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


必勝祈願
行田での稽古始めの後には、錬心塾のメンバーは近くの神社で必勝祈願。 行田八幡神社にみんなで参拝してきました。 せっかくなので、空手の道着を着たまま。 絵馬の奉納もしたりと、いい参拝ができました!
Admin
2020年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


埼玉県本部鏡開き稽古
すっかり母さん忘れてましたが、先日の日曜日は埼玉県本部主催による、鏡開き稽古でした。 県内各支部から沢山の人が参加して、大人も子供も一緒にいい汗を流してきました。 いい稽古ができました! これだけ揃っての稽古は壮観ですな。 いよいよ新しい一年が始まりましたね!
Admin
2020年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


錬心塾新年会
明けましておめでとう!って事で新年会を昨夜開きました。 例年、大会の予定などで忘年会ができていないので、例年行事にになりつつありますね。 たくさんの方に参加して頂きありがとうございました。盛り上がりましたね! 日々の稽古を厳しくやっているんだから、こういう時くらいは遊びの要...
Admin
2020年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


気持ちの問題
報告が遅れましたが、先日私は誕生日でした。 いやー、気持ちはまだまだ若いつもりなんですが、、毎年、年は1つずつふえていく(笑) 家族からはお祝いのお菓子が! 私の好きなイチゴざんまいですね。 流石にケーキって訳ではないですが嬉しい限りです。...
Admin
2020年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
少しずつ
今週末には、埼玉県本部主催の合同鏡開き稽古が行われます。新春の顔合わせではありますが、3時間はみっちり稽古をします。 正月休みでなまった体にはちょうど良いのでしょうか(笑) とはいえ、全く動かないと話にならないので少しずつ動き始めています。...
Admin
2020年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


仕事始め
早いもので正月休みも終わり。 今日から仕事始めのところも多かったのではないでしょうか。 例年よりも少し長めの正月休みも終わってしまえばあっという間でしたね。 学校は明後日からですから、、ほんの少しだけ冬休み残ってますね。 今年もいろいろ頑張りましょう!
Admin
2020年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page