top of page
空手道場
日本空手協会 児玉支部
検索
そして新年度へ
3月もあと残り少し。4月になれば新年度なので時節柄仕事が忙しいです。 ブログもなかなか書けずすみません。 稽古に行けない時もできてしまい、残念です。 体を動かさないとすっきりしません。 自主練もする時間がありません。 出会いと分かれ、新体制。 春ですなー。頑張らないと!

Admin
2017年3月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


怒涛の5連戦
先週の土曜日の総本部小中学生合宿から続けるとなんと、稽古は5連戦! 春休みだから企画してみたのですが、みんな頑張ってます。全員ではなくて、大会に出る子だけですが良くやってます。 明日がその5日目。 ですが動きは悪くなくて、試合の時よりもいいぐらい(笑)試合でこれぐらい動ける...

Admin
2017年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


第6回寄居長瀞空手道大会
本日、寄居長瀞空手道大会がアタゴ体育館で行われました。 寄居道場からも10人の子が参加しました。 いつもと違うルールの中でみんな精一杯戦いました。お疲れ様でした。 それと、コート運営にご協力いただきました親御さんの方々、本当にありがとうございました。おかげで無事に1日終わり...

Admin
2017年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


総本部小中学生合宿 その1
寄居長瀞 高橋です。 3月25日(土)26日(日)と2日間にわたって行われる総本部の合宿。 対象の都道府県により日にちが分かれており埼玉県は25日。 というわけで本日、寄居長瀞の精鋭3人が行ってきました! 私も以前、総本部での稽古に参加させてもらった事はあるのですが、なんて...

Admin
2017年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


寄居長瀞大会
今週の日曜は寄居長瀞空手大会です。 子供達も稽古一生懸命やってましたし、試合では頑張ってもらいたいです。 でも今回のルールは全空連ルール。 いわゆるメンホーありの、赤青拳サポです。 いつもマウスピースでやってる我々からすると、視界も狭いしやりづらいんですよねー。...

Admin
2017年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント
悔しい敗戦。侍ジャパン
wbc準決勝の日本対アメリカ。 結果はご存知のとおり残念な結果でしたね、、、。 でも、とてもいい試合でした。 選手のみなさん、お疲れ様でした。 胸をはって帰ってきてほしいと思います。 特に、結果的に決勝点を献上する形になってしまったマッチのエラー。...

Admin
2017年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


埼玉県本部、合同練習会
寄居道場 高橋です。今日はさいたま市記念総合体育館にて、埼玉県本部主催、県大会に向けた合同練習会が行われました。 対象は4月に行われる県大会出場者。 児玉支部からは数名が参加しました。 同時間帯に審判講習会も行われてまして、私はそっちに出席。そちらのレポはまたのちほど。...

Admin
2017年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


正喜バル
春は出会いと別れの季節。 昨夜は職場の送別会でした。3月をもって定年退職する方がいらっしゃいまして、しんみりせずに(?)、楽しく飲めました。 私、個人的に正喜バル、好きなんですよねー。昨夜もだいぶ賑わってました。 料理も美味しいし、飲み物も種類豊富だし。...

Admin
2017年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


甘いものには目がない
先日の話ですが、生徒の親から差し入れということでアップルパイを頂きました。 本当にありがとうございます。 手作りとの事でさっそく食べてみたんですが、、、、 マジうめぇ! 驚いた! これ家で作れるの? プロも顔負けの味。我が家ではみんなで争奪戦、一瞬にして無くなりました。...

Admin
2017年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


白熱WBC!
盛り上がってるWBC、本日はイスラエル戦、今日もいい試合で勝ちました! 戦前の下馬評では、厳しいんじゃないの?なんて言われてましたが、言いたい事を言いたい奴には好きに言わせとけばいいんですよ。 選手は頑張ってますよ。1試合1試合戦うたびに強くなっている気がします。...

Admin
2017年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
乗り越えられない壁はない
空手 寄居道場 高橋です。 今日は通常稽古。 先日の段審査の結果を踏まえて 受けた子とも話しができてよかっです。 一日経過したからでしょうか、気持ちの整理もついたのかな?話せない雰囲気ではなくて良かったです。 これは試練です。 でもみんなならば、乗り越えられない壁は無い。...

Admin
2017年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
昇段審査、、、
本日、行田グリーンアリーナにて昇段審査が行われました。 私は都合により行けませんでしたが、塾長が行けたので結果等を聞きました。 (なので写真はありません) 児玉道場からは5名受験しました。その内の3人が寄居道場です。 結果は3人が合格、1名が補欠、1名が不合格です。...

Admin
2017年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


いよいよ段審査
日曜日の段審査まであとわずかです。 今夜の稽古を持って日曜の本番を迎える子もいます。 今夜は直前なので支部長にみっちりと見てもらっていました。 いよいよですね。 私からも本人達にちょこっとだけアドバイスしました。 それは、注意しようとしている事を一つでいいので口に出してから...

Admin
2017年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
一日一日強くなれ
空手 寄居道場 高橋です。 県大会へ向けて稽古にも熱が帯びてきました。 火曜の稽古では強力なOBが2人揃って稽古に顔を出してくれました。 なんたって、2人とも元某高校強豪空手部の歴代の主将ですから。 まだまだ若いですし、速い! 羨ましい!...

Admin
2017年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
イベント続き
3月になり、だいぶ慌ただしい感じになり、予定もいっぱいです。 まずは、今週末に行田で行われる段審査。 みんな無事に黒帯が取れるといいんだけど、、。どうかなー。 そして今月末の26日(日)は寄居長瀞の空手大会がアタゴ体育館にておこなわれ、うちからもたくさんの子が出場します。...

Admin
2017年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


長瀞火祭り
今日は長瀞の火祭りに行ってきました。 一般の方も火渡りができるというので、燃え盛る炎の中を歩いてきました。 靴下は燃えてしまうと困るので裸足です。 心頭滅却すれば火もまた涼し! 燃える男には問題ないのです。 これで、厄除け、無病息災をお祈りしてきました。

Admin
2017年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


会議
昨夜、児玉支部の指導員、保護者数名で集まり会議を行いました。 飲み会って事ではないですよ、名目上(笑) 議題は群馬で行われる全国大会の係員派遣から、指導方針、その他諸々。 途中話が脱線したりしましたが、いろんな意見が出ました。...

Admin
2017年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


神の左
今夜のボクシングの試合。 バンタム級の世界戦、見事に山中慎介選手の勝利! これでv12ですか! スゲエな!強いな! 何度倒れても立ち上がってくる挑戦者もタフでしたねー。 これで具志堅さんのもつ記録まであと1つ! てゆうか具志堅さんの記録も凄いな!...

Admin
2017年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


ちょこっとの好奇心
いろんな縁のつながりで、ここ数日道場に見学に来てくれる人が多いです。 ありがたいことです。 一度見に来てみるって事は勇気がいる事だと思います。ちょこっとの好奇心と一歩を踏む勇気。 少しずつ、興味が大きくなり、楽しみを感じ、新しく始めるきっかけになってくれればいいな、と思いま...

Admin
2017年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


北部地区昇級審査
空手 寄居道場 高橋です。 本日、ものつくり大学(行田市)で北部地区昇級審査が行われました。 児玉支部からもたくさんの生徒が受験しました。 無事昇級できた人、おめでとう! 飛び級があった人もいましたね! 日頃の頑張りの成果が出てよかったです。...

Admin
2017年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント
bottom of page